作詞

初心者への作詞講座

【2022年最新版】作詞家のなりかた【簡単に作詞家になれる時代だなんてウソ】

学生の時から歌詞に強い興味を持ち、Piaproで作詞をしつつ歌詞考察ブログを運営しているイツカです。 今回は、「作詞家」になるにはどうしたらいいのか、そもそも現代における作詞家の形はどんなものがあるのか、解説していきます。 最初に、現代にお...
初心者への作詞講座

歌詞を作るのに才能は必要?いわゆる”作詞センス”を解説!

Piaproなどで3年間、作詞を担当しているイツカと申します。 先日、友人に作詞をしていることを告げたとき、こんなことを言われました。 友人 作詞できるなんてすごい!才能があるんだね! ・・・フフッ、悪い気はしない。 悪い気はしないのですが...
初心者への作詞講座

「天才」「奇才」より「普通」の人の方が作詞に向いている

ボカロを中心に、作詞をしているイツカと申します。 作詞をしていると言うと「すごい!」と言ってもらえることが多いです。 また「自分は普通だから書くことがない・・・」と言う方もいます。 今回は、「普通」な人でも歌詞は作れるのか?ということについ...
初心者への作詞講座

歌詞がまったく浮かばないときの応急処置【作詞ができない】

Piaproで3年ほど作詞を担当し、アーティストの方にもときどき歌詞を提供させていただいているイツカと申します。 今回は、「歌詞がまったく浮かばないとき」にの応急処置を紹介したいと思います。 実は、私も書けなくなった時期があります。 そうい...
初心者への作詞講座

【作詞初心者向け】誰でもできる!オリジナリティのあるフレーズの作り方【語彙力がなくても大丈夫】

Piaproなどで歌詞の提供をしているイツカと申します。 「初心者への作詞講座」第2回となる今回は、フレーズの増やし方を紹介していきます。 語彙力がなくても作詞はできる? はじめに、「作詞をしている」と言うとよく聞かれること。 私は語彙(ご...
初心者への作詞講座

初心者は作詞本を読むべきでない?読むならどの本がおすすめ?2冊厳選して紹介します

主にPiaproにて作詞を担当し、アーティストの方にも歌詞提供をしているイツカと申します。 今回は、学生時代から50本ほど作詞をしてきた私が、作詞初心者が知りたいことを解説しています。 今回は「初心者はどの本を読むべき?」です。 結論から言...
PAGE TOP