【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品 【2021年夏アニメ】かげきしょうじょ!!を今からでも観てくれ(ネタバレなし) 2021年夏アニメで評判の高かったアニメ『かげきしょうじょ!!』。 アニメ開始当初は前評判がほぼなく、私はサブスクの渋いサムネだけで観始めました。 そしたらまぁ見事にハマってしまいまして。 期待度ダントツだった... 2021.10.01 【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品
【考察】歌詞やアーティスト 【考察】まちカドまぞく1期ED「よいまちカンターレ」歌詞考察してみた! アニメ「まちカドまぞく」1期EDのである「よいまちカンターレ」。 作詞者は、伊藤いづも先生。 原作者による作詞ということで、歌詞もストーリーに寄り添ったものになっております。 全体的には、主人公のシャミ子が前向きに特訓し... 2021.06.14 【考察】歌詞やアーティスト
【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品 【考察】シン・エヴァンゲリオンとは何だったのかの考察【ネタバレ有】 Qまでのシンジ(ネタバレなし) 新劇場版ヱヴァンゲリヲン「破」で図らずもニアサードインパクト(通称ニアサー)を起こし、「Q」で自分の犯した過ちの大きさに気付き失望したシンジ。 レイを救うために結果的にニアサーという悲劇が起きた... 2021.03.15 【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品
【考察・書評】本や漫画 「まちカドまぞく(1巻)」セリフの背景や元ネタをメタ的に考察【作者様博識すぎ】 2019年にアニメ化し、アニメ2期も発表された「まちカドまぞく」。 作品中のセリフは独特なものが多く、見慣れない言葉も散見される。 この記事ではそんな難しい言葉の解説と共に、時代背景的な意味合いを含んだもの、さらに人生を豊かに... 2020.11.23 【考察・書評】本や漫画【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品
【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品 【作詞家必見!】感激のアニソン歌詞(女性ボーカル編) みなさんはアニソンの歌詞についてどんな印象をお持ちでしょうか。 アニメのタイトルを入れた「the主題歌」のようなものもあれば、出演声優さんが歌う、作品内容に即した可愛らしいものもありますね。 今回は、実際に作詞をしていて、アー... 2020.08.30 【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品【考察】歌詞やアーティスト
【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品 【歌詞考察】BUMP OF CHICKEN「アルエ」-『エヴァンゲリオン』に照らし合わせたら意味が分かってきた【綾波レイ】 BUMPの人気曲の1つ「アルエ」。 この曲に出会った当時中学生の私も、毎日毎日聴かないと気が済まないほど大好きでした。 そしてこの曲をきっかけにして「エヴァンゲリオン」の漫画を少ないお小遣いで購入していました。 ... 2020.07.30 【考察】映画・アニメ・ドラマ等映像作品【考察】歌詞やアーティスト